アリオ川口の赤ちゃん休憩室が2021年10月28日にリニューアルされました!
今回、リニューアルされた休憩室の場所や設置されている物、ベビーグッズについてご紹介していきます。
アリオ川口に子連れで行かれる方のご参考になれば幸いです。
アリオ川口 赤ちゃん休憩室の場所
休憩室は2階の赤ちゃん本舗とスタジオアリスの間に挟まれたところにあります。
フロアの端にあるので少し分かりづらいかもしれませんが、上に看板が出てるので見つけやすいと思います。
アリオ川口 赤ちゃん休憩室の中はどんな感じ?
休憩室内の構造
全体MAP↓
入口手前にベビーカー置き場があるので、荷物になる方はここへ。
広々したブレイクルームは大人もゆっくり休憩ができる
入るとすぐにブレイクルームがあります
ここには広めのソファや調乳グッツ、ベビーチェアなどがありミルク作りや離乳食を与えるスペースとなっています。
電子レンジや温水器など揃っていて↓
自動販売機もあります↓
授乳室は男性も入りやすく、清潔感がある
ブレイクルームの奥に入ると正面にマタニティ・育児相談室があります。
【無料】マタニティ・育児相談室
イトーヨーカドーが1975年から実施しているサービスです
赤ちゃんの健康や離乳食など育児に関することや妊婦さんの健康管理について
保健師がアドバイスします。
※開催日・時間など変更・中止となる場合がございます。
●日時:毎週月曜日・金曜日
午前10時30分~午後1時30分
(受付終了:午後1時)引用:アリオ川口ホームページ
相談室手前右奥には女性専用授乳室。↓
相談室の左横にはパパが入れる授乳室も2室あります。↓
授乳室の中はどこも広めで使いやすそうです。設備が綺麗で全体的に清潔感もありました。
そして、パパも入れる授乳室を背に奥にはオムツ台がズラりと並んでおり、台数も6台と多いので順番待ちすることなく利用できそうです。
その奥には子供用トイレもあります。
休憩室内の各お部屋、オムツ台数などまとめ
- オムツ台 6台(うち、1台は立ちながら替えるタイプ)
- 子供用トイレ 1室
- 女性専用授乳室 3室
- 男女併用授乳室 2室
- マタニティ・育児相談室 1室
設置されているベビーグッツは?
- 電子レンジ1台
- 調乳用温水サーバー1台
- お食事用ベビーチェア 6台
- オムツ捨てBOX 2台
- ベビー体重、身長スケール 各々1台
アリオ川口 赤ちゃん休憩室まとめ
リニューアルされたばかりということもありますが、全体的にとても清潔感があり明るい雰囲気でした。
また、一つ一つのお部屋が広いので利用者同士気にすることなく、親も子もストレスなく利用出来そうな素晴らしい休憩室でした!!
子供連れでアリオ川口へ行かれる方は是非利用してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント